不動産価格と株価の不思議な関係📈
2025/02/04
こんにちは(*^^*)不動産担当です♪
最近、ニュースで「株価が上がった!」とか「
株と不動産って、どっちもお金持ちがやってるイメージだけど、
似てるけど違う、
今日はこの二つの市場の面白い関係について、
そもそも株価と不動産価格、何が違うの?と疑問ですよね!!
まず、株価と不動産価格の違いを見てみましょう。
🔵株価: 会社が発行する「株」の値段のこと。会社の業績や将来性、
🔵不動産価格: 土地や建物の値段のこと。場所や広さ、築年数、周辺環境など、
例えるなら、株価はジェットコースター、
ジェットコースターは、
株価と不動産価格、こうみていると 一見 全然違う2つですが、実は深い関係があるんです(*'ω'*)
🔶 株価が上がると…?
会社の業績が良くなる → お金持ちが増える → 不動産を買う人が増える → 不動産価格も上がる!
🔶 株価が下がると…?
会社の業績が悪くなる → お金持ちが減る → 不動産を売る人が増える → 不動産価格も下がる…
みたいな感じで、
ただし、
▶ 場所や種類によって違う: 沖縄でいうと、那覇の商業地とうるま市の住宅地では、土地値段の動き方が全然違います。
▶ 金利も影響する: 金利が上がると、ローンを組んで不動産を買う人が減るので、
▶ 予測は難しい: 株価も不動産価格も、色々な要素で変わるので、
まとめ 株価と不動産価格は、お互いに影響しあう面白い関係があります。
でも、場所や種類、金利など、色々な要素で動きが変わるので、
最近はマイナス金利の解除にともない金利上昇も出てきましたが☝
不動産価格が下がるか?とお客様にもよく言われますが、
私個人的には下がるというのは考えにくくて、横ばいか上昇傾向になるかと思います(*^^*)
地価上昇や物価高騰を鑑みると、
賃貸料もまだまだ値上がりするかと予想しているので、
住む!貸す!投資する!どちらにせよ情報収集をしっかりして、
物件の情報は株式会社元和までご連絡くださいませ☎
お電話はこちら ☞ 098-943-0215
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせはこちら
株式会社元和
(受付時間:9:00~20:00)
〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山二丁目31番29号 1F